腫瘍免疫学術総会 ※当社団法人設立前からの履歴も含む

第15回 2025年6月1日 座長:福本 学(一般社団法人腫瘍免疫学会代表理事、東北大学名誉教授)@TKPガーデンシティ京都タワーホテル
第15回プログラム・抄録集
症例報告:ANK療法で長期生存を認めたATLの5症例について 勅使河原 計介
東洞院クリニック 医師
基調講演:口腔癌の集学的治療における免疫療法の位置づけと免疫チェックポイント阻害薬を用いた治療戦略 中山 秀樹
熊本大学 大学院生命科学研究部 歯科口腔外科学講座 教授
症例報告:論文を通して、活性型NK細胞免疫療法(ANK療法)の様々な癌種に対する有効性と安全性の証明と効果予測バイオマーカーにPD-L1が有用である可能性についての検討 長井 賢次郎
医療法人えびのセントロクリニック 理事長
症例報告:ANK療法によるQOL、ADL改善の症例報告 福島 偉
医療法人社団福十みたかヘルスケアクリニック 院長
セッション:ANK免疫細胞療法の臨床経験について~クリニックの経験:失敗例・成功例から学んだこと 松本 博
一般社団法人メディカル 代表理事
松本クリニック銀座 院長
セッション:遠心型血液成分分離装置スペクトラ オプティアについて 酒井 祥行
テルモBCT株式会社福岡支店 マネージャー
第14回 2019年6月30日 座長:福本 学(一般社団法人腫瘍免疫学会代表理事、東北大学名誉教授)@メルパルク京都
特別講演:がん免疫治療におけるネオアンチゲンの意義 中津川 宗秀
東京医科大学八王子医療センター病理診断部 准教授
第1題:最近の免疫療法 勅使河原 計介
東洞院クリニック 医師
症例報告:標準治療だけでは厳しいと思われる症例にANK療法を加えることにより転機を得た3例 小西 長生
医療法人順生会芦屋グランデクリニック 院長
症例報告:術後膵がんと術後難治性尿管がんについて、ANK療法の継続治療により追い込んだ症例 堀井 髙久
ほりいクリニック 院長
第13回 2017年6月25日 座長:福本 学 (東北大学名誉教授、東京医科大学特任教授)@メルパルク京都
第1題:免疫チェックポイントの機構とPD1/PD-L1阻害剤 勅使河原 計介
東洞院クリニック 医師
第2題:細胞培養から見たリンパ球採取について 大久保 祐司
東洞院クリニック 院長
第3題:リンパ球採取における手技上の留意点について 樋脇 一久
医療法人ひわき医院ひわきクリニック 院長
症例報告:ANK・CTL治療後、5年以上良好に経過したがんの2例について 松本 博
松本クリニック銀座 院長
症例報告:アービタックスを用いたが、治療に苦戦した膀胱癌の1例 福島 偉
医療法人社団福十みたかヘルスケアクリニック 院長
症例報告 大川 洋史
医療法人仁徳会大川外科胃腸科クリニック 院長
症例報告 小西 長生 先生
医療法人順生会芦屋グランデクリニック 院長
当院の前立腺がん症例 堀井 髙久 先生
ほりいクリニック 院長
当院のANK症例 大久保 雅彦
医療法人綺山会大久保内科外科クリニック 院長
第12回 2016年6月26日 座長:福本 学 (東北大学名誉教授、東京医科大学特任教授)@TKP京都四条カンファレンスセンター
第1題:免疫抑制と癌治療 勅使河原 計介
東洞院クリニック 医師
第2題:ANK療法について~ NK細胞傷害活性を中心に ~ 大久保 祐司
東洞院クリニック 院長
症例報告:ANK療法と成人T型白血病の症例 長井 章
医療法人えびのセントロクリニック 院長
症例報告:ANK癌免疫療法 樋脇 一久
医療法人ひわき医院ひわきクリニック 院長
症例報告:肝がん治療としての肝移植後のANK療法の症例 松波 英寿
社会医療法人蘇西厚生会松波総合病院 理事長
第11回 2015年6月21日 座長:福本 学 (東北大学加齢医学研究所教授)@リーガロイヤルホテル京都
第1題:血液疾患とANK療法 勅使河原 計介
東洞院クリニック 医師
第2題:ANK療法と分子標的薬 石井 光
医療法人社団光人会新日本橋石井クリニック 院長
第3題:ANK癌免疫療法 化学療法の合間治療の2例 樋脇 一久
医療法人ひわき医院ひわきクリニック 院長
遠心型血液成分分離装置COM.TECについて 吉田 孝信
フレゼニウスカービージャパン株式会社 代表取締役社長
第4題:最近のご質問および培養について
分子標的薬の併用件数とANK療法症例
大久保 祐司
東洞院クリニック 院長
第10回 2013年10月14日 座長:福本 学 (東北大学加齢医学研究所教授)@ハートンホテル京都
第1題:ANK自己リンパ球免疫療法の基礎 勅使河原 計介
東洞院クリニック 医師
第2題:ANK自己リンパ球免疫療法
臨床面を中心とした説明および最近のご質問から
大久保 祐司 先生
東洞院クリニック 院長
第9回 2012年10月8日 座長:福本 学(東北大学加齢医学研究所教授)@ハートンホテル京都
第1題:分子標的薬セツキシマブ(アービタックス)の臨床について 豊島 明
日本赤十字社医療センター大腸肛門科 副部長
第2題:ANK免疫細胞療法の基礎 勅使河原 計介
東洞院クリニック 医師
第3題:ANK療法の説明および最近のご質問から 大久保 祐司 先生
東洞院クリニック 院長
第8回 2011年10月16日 座長:福本 学 (東北大学加齢医学研究所教授)@メルパルク京都
特別講演:放射線被ばく総論 -何が難しく何が問題なのか- 福本 学
東北大学加齢医学研究所 教授
参考講演: 分子標的薬の市場動向と開発の方向性について 藤井 真則
リンパ球バンク株式会社 代表取締役社長
第1題:ANK細胞培養技術の基礎について 勅使河原 計介
東洞院クリニック 医師
第2題:分子標的薬併用を中心に、ANK療法の臨床実務について 大久保 祐司 先生
東洞院クリニック 院長
第7回 2010年10月24日 座長:福本 学 (東北大学加齢医学研究所教授)@ハートンホテル京都
第1題:ANK療法が他の免疫細胞療法と一線を画するポイント 勅使河原 計介
東洞院クリニック 医師
第2題:ANK療法に対する最近のご質問から 大久保 祐司
東洞院クリニック 院長
第6回 2009年9月27日 座長:福本 学(東北大学加齢医学研究所教授)@ハートンホテル京都
第1部:ANK免疫細胞療法を取り巻く環境の変化 藤井 真則
リンパ球バンク株式会社 代表取締役社長
第2部:ANK免疫細胞療法の体制づくり 石井 光
医療法人社団光人会新日本橋石井クリニック 院長
第3部:ANK免疫細胞療法の最新治療 勅使河原 計介
東洞院クリニック 医師
大久保  祐司
東洞院クリニック 院長
第5回 2008年9月6日 座長:福本 学(東北大学加齢医学研究所教授)@ハートンホテル京都
症例報告1: 肝移植後の再発防止の症例 松波 英寿
社会医療法人蘇西厚生会松波総合病院 理事長
症例報告2: ATLの症例 長井 章
えびのセントロクリニック 院長
分子標的薬(抗体医薬品を含む)との併用
治療基礎~臨床について
勅使河原 計介
東洞院クリニック 医師
大久保  祐司
東洞院クリニック 院長
第4回 2007年9月23日 座長:福本 学 (東北大学加齢医学研究所教授)@ハートンホテル京都
ANK免疫療法の進化と症例報告 勅使河原 計介
東洞院クリニック 医師
症例報告:大腸癌&膀胱癌の重複癌 樋脇 一久
医療法人ひわき医院 院長
ANK免疫療法の最新治療について 大久保 祐司
東洞院クリニック 院長
第3回 2005年11月23日 座長:宮本 正章(日本医科大学助教授)@ハートンホテル京都
NK細胞による免疫調節機構と癌治療 勅使河原 計介
前京都大学放射線生物研究センター 助教授
発癌のメカニズム 福本 学
東北大学加齢医学研究所 教授
世界の免疫療法の現状 松本 正
株式会社レクメド 代表取締役社長 薬学博士
ANK療法~臨床の現場から症例報告 石井 光
医療法人社団光人会新日本橋石井クリニック 院長
ANK療法での著効例・2例の検討 樋脇 一久
医療法人ひわき医院 院長
第2回 2005年10月22日   @アクロス福岡
基調講演:細胞療法とがん治療 勅使河原 計介 先生
前京都大学放射線生物研究センター 助教授
症例検討1:がんに対する細胞療法の現況 牟田 耕一郎
九州大学病態制御内科学 講師
症例検討2:ANK自己リンパ球免疫療法での著効例、2例の検討 樋脇 一久
医療法人ひわき医院 院長
第1回 2004年10月23日 座長:福本 学(東北大学加齢医学研究所 教授)@ハートンホテル京都
生体応答を利用した癌治療 勅使河原 計介
前京都大学放射線生物研究センター 助教授
東洞院クリニックにおける症例 大久保 祐司
東洞院クリニック 院長
非特異的癌免疫療法ー大学勤務医の立場からー 宮本 正章
日本医科大学第一内科 助教授
世界における最近の免疫療法の現状 松本 正
株式会社レクメド 代表取締役社長 薬学博士
γδT細胞による抗癌免疫細胞療法の可能性について
ー仏医薬品ベンチャーの立場からー
Jérôme TIOLLIER PhD
INNATE PHARMA S.A.S.
第15回 2025年6月10日

第15回 2025年6月10日

第11回  2015年6月21日

第11回  2015年6月21日

第14回 2019年6月30日

第14回 2019年6月30日

第9回 2012年10月8日

第9回 2012年10月8日